【新章始動】ラブライブ新作『イキヅライブ!LOVELIVE! BLUEBIRD』が描く“生きづらさ”と再出発の青春

「“いきづらい”って、実は“いきいき”の始まりかも?」

基本情報:『イキヅライブ! LOVELIVE! BLUEBIRD』とは?

2025年5月12日、ラブライブ!シリーズの最新プロジェクト『イキヅライブ! LOVELIVE! BLUEBIRD』が発表されました。舞台となるのは、通信制のインターネット高校「Love学院高等学校(通称:L高)」。
この高校には制服や教室がなく、全国のサテライト校に所属する生徒たちが、それぞれのライフスタイルに合わせてオンライン学習を進めるというユニークな設定です。
そんなL高を盛り上げるために結成されたのが、スクールアイドルグループ「いきづらい部!」。現代の“生きづらさ”に向き合う10人の若者たちが、自分らしさを大切にしながら活動する姿が描かれています。
過去の活動と人気の背景
「いきづらい部!」のメンバーは、それぞれユニークな背景を持っています。たとえば、主人公の高橋ポルカは、数学が苦手で高校受験に失敗したものの、ダンスへの情熱を活かしてL高へ入学。
プログラミングに長けた麻布麻衣、環境問題に関心のある山田真緑など、多様な価値観と課題を抱えるキャラクターがそろっており、共感を呼んでいます。
メンバーはX(旧Twitter)などSNSで情報発信を行っており、公式YouTubeでは自己紹介動画やショートドラマが順次公開され、ファンとの交流も活発に行われています。
公式YouTubeで公開中の自己紹介動画
最新の話題・注目トピック
プロジェクトの始動と同時に、グループの1stシングル「What is my LIFE?」のリリックビデオが公開されました。CDは2025年7月30日発売予定で、先行配信は5月19日からスタートすると発表されています。
また、8月から10月にかけて、10人のメンバーによるソロシングルが順次リリースされる予定です。第1弾は8月27日、高橋ポルカと麻布麻衣のソロ曲となっています。
さらに、6月17日にはキャスト10名が出演する初の公式生放送が予定されており、ファンの間でも大きな注目を集めています。
公式リンク・参考情報
最新の動画やキャラクター情報、楽曲公開スケジュールなどは、これらの公式アカウントで随時更新されています。ファンはぜひフォローしてチェックしてみてください。
今後の注目点
『イキヅライブ! LOVELIVE! BLUEBIRD』は、「通信制高校」や「多様な価値観と向き合う若者たち」という現代的なテーマを通じて、新しいスクールアイドル像を打ち出しています。
今後は、CDリリースやオンラインイベントなどが続々と展開される予定で、さらにアニメ化の可能性についてもファンの間で話題となっています。

「“いきづらい”を“いきいき”に変える物語、もっと応援したくなるよね!」

コメント